"「フォッペン(Foppen)」"

近頃入手した2Fのゲーム。実は古くて1995年製。トリックテイクのシステムをフル活用した、手札を早く無くすことを目的とするゲーム。切り札なしのマストフォローで進行。トリック中に最も弱いカードを出した人は、次のトリックではフォッペンと蔑まれ、参加できない。毎トリックごとに最弱の人が抜けるので、参加人数−1人で進行する、少し変わったプレイ感。手札をなくした人がラウンドの勝者で、他の人は残った手札の数字分、マイナス得点、みたいな。何色でもフォローできる「1」のカードの存在がゲームをオモシロにしています。
これはとてもオモシロゲーでした。トリックテイクのふりして、実は早アガリを目的にしているところなんて、かなり斬新。ちなみに今回は4人プレイ。でも必ず抜ける人が居るので、5.6人プレイの方がさらに面白さを増す予感。マイナス得点についても、ゲームの進行上、自然と低い数字が残ることが多いので、差もつきにくくなってます。切り札もないので、カウンティングと自分の手札のスートを偏って減らさない打ち回しが重要。シビアにもパーティにも対応する、ミラクルなトリックテイクが今ここに。
でもやっぱり、全体的に軽い印象なのでパーティゲーム寄り・・・かも。少人数でシビアに遊んで、しかもフォッペンづいてるときのあの軽い疎外感が面白いといえばオモシロなのですが、あれを嫌う人もいることでしょうし。人数多いとそれが目立たない気がします。あと、カードがしょぼい。っていうか、薄い。まあ昔の2Fですし、このあたりは仕方ない部分でしょう。それにしてもフォッペン(日本語でバカの意)ですが、隠語として今後定着しそうな予感。フォッペンなアイドルとか、フォッペンな政治家とか。カドが立たない言い回しで、とてもよろしいかと。